トクラス株式会社
- 業種:指定なし
浜松就職・転職ナビ「JOBはま!」 / 企業を探す / トクラス株式会社
お客様の「まいにち」と暮らす。私たちは、オリジナリティ溢れる商品づくりと、生活ソリューションを通じて、お客様とパートナーの期待に応え続けます。
TOCLAS(トクラス)の語源は「・・・と暮らす」であり、お客様一人ひとりの暮らしに長く寄り添い、新たな生活価値を提供し続ける企業でありたいとの思いを込めています。このロゴマークはTOCLASブランドの「くらしをつくる品質と意思」を形にしたものです。トクラス(株)の企業理念である「お客様の『まいにち』と暮らす」を、言語を越えて伝達できる「チェックマーク」を象徴的に用いて表現しています。
企業情報
設立 | 1991年10月1日 |
---|---|
資本金 | 112,204万円 |
代表者 | 佐々木 良 |
本社所在地 | 〒432-8001 静岡県静岡県浜松市中央区西山町1370番地 |
TEL | 053-485-7153 |
FAX | 053-485-1532 |
事業内容 | システムキッチンやシステムバスといった住宅設備機器を軸に、環境配慮型素材の開発やエネルギーマネジメント分野にも注力し、生活ソリューション提案を目指しています。 【キッチン事業】 自社開発の人造大理石製ワークトップやお客様の感性にお応えする114色の鏡面塗装扉など、自分らしさを叶えるための多彩なプランを搭載したキッチンが暮らしを彩ります。 【バスルーム事業】 人間工学を応用したバスタブを自社の得意とする人造大理石で製造することで、デザインだけでなくお手入れ性、肌心地などを追求し、くつろぎのバスタイムを提供します。 【洗面化粧台事業】 家族の一人ひとりが自分と向き合う空間である洗面化粧台。だからこそ、いつまでも清潔で使いやすい空間であってほしい。美しさと使いやすさを追求し、独自に進化し続けたトクラスの人造大理石が、快適で美しい毎日を演出します。 【浄水器事業】 業界トップレベルの指定13+4物質を除去する浄水カートリッジで、大切なミネラル成分はそのままにお客様のキッチンに美味しい水をお届けします。また、浄水をさらに電気分解することで、アルカリ性の水を精製する料理用整水器の開発も手がけています。これからは国内における一層の販売強化に加え、中国・インドネシアなどアジアを中心とした海外への事業展開も進めています。 【WPC(Wood Plastic Composit)事業】 当社のコア技術である木工加工技術・化成品技術の応用で開発されたウッドプラスチック用ペレット。現在は、主にウッドデッキなどのエクステリア材料として事業展開していますが、環境配慮型の素材として今後ますますニーズが高まると期待される中、高充填・高分散技術や表面改質技術を利用した工業化材料として、住宅関連以外の様々な分野への用途拡大を目指しています。 |
売上高 | 3,250,000万円(2016年度) |
従業員数 | 826名 |
平均年齢 | |
教育・研修体制 | ・新入社員研修(入社時、入社年度終了時、3年目終了時) ・昇格時研修(新任課長代理、新任基幹職 登用時等) ・キャリアデザイン研修 ・通信教育(トクラスビジネススクール) 等 |
産休・育休制度 | 前年度の育児休業取得対象者数 男性7名 女性22名 (2016年度内に本人もしくは配偶者で出産のあった方) 前年度の育児休業取得者数 男性0名 女性20名 (2016年度実績) |
過去の採用実績 | |
就職活動・採用にあたっての支援 | |
URL | |
最終更新日 | 2019年10月15日 |