株式会社新日本創研

検索条件を変更

浜松就職・転職ナビ「JOBはま!」   /   企業を探す   /   株式会社新日本創研
株式会社新日本創研
「No」といわないものづくり 当社は、日本のものづくり発祥地、浜松で2009年に創業しました。製造現場のいかなるご要望にも応える、既成概念にとらわれない柔軟な発想力が原点です。設計に重点を置いた一貫生産体制により、鋳造木型をはじめ、検査治具やCFRP製作など、多岐に亘る業務をお任せいただいております。他方面からのご支援によるそれらの経験が、現在当社技術の礎になっております。 ご支援いただいた皆様方に感謝の気持ちを胸に、更なる成長を遂げます!
【一貫生産体制】新日本創研では、最初のお打ち合わせから、設計、製作、品質検査、納品まで全て自社完結当社では、最初のお打ち合わせから、設計→製作→品質検査→納品までの全てを自社完結できる体制が特徴です!ご依頼をいただいた営業担当者が、ヒアリングしたお客様のご要望や懸念点などを全スタッフが共有した後、設計担当がオンタイムで連携し、迅速な対応を可能とさせます。また、製作仕様決定後、「3Dモデリング」「5軸加工機による超高精度な製作」「加工~組み立て工程」「品質検査」を行い、お客様の要望に沿った製品を作り上げます。このように、製作責任者が全工程を即時に把握できる体制にすることで、お客様により良い・高いサービス品質を提供できます!

企業情報

奨学金返還支援
設立 2023年2月8日
資本金 1,000万円
代表者 名倉 彰秀
本社所在地 〒435-0002 静岡県浜松市中央区白鳥町
TEL 053-545-3185
FAX 053-545-3186
事業内容 鋳造木型の製作、鋳造金型の製作、検査治具・ゲージの製作、モックアップ・デザインモデルの製作、アルミ総切削、部品加工・鋼材加工、ZAS 金型、プレス金型、真空成形型、CFRP型、発砲型・ウレタン型、リバースエンジニアリング、3D測定設計等
売上高 40,700万円(2022年度)
従業員数 25名
平均年齢 40歳
教育・研修体制 【明日の技術者はここから育つ/OJT研修】現場の仕事は決して楽なものではございません。だからこそ、社員が笑顔で仕事に取組み、技術を磨ける職場づくりを追求し続けています!一貫生産体制ということもあり、当社では、日々のコミュニケーションを大切にしています。困ったときはお互いに助け合い、思ったことはすぐ口にできる、そんな雰囲気の職場環境が自然とできています♪周りの先輩方が丁寧に教えてくれますので、一緒にコミュニケーションを楽しみながら
1つずつ仕事を覚えていきましょう♪
現場リーダーへの昇格や、CADなどの豊富なキャリパスあり♪
産休・育休制度 産休・育休取得率90%以上
過去の採用実績
就職活動・採用にあたっての支援
URL http://shinnihonsouken.co.jp/
最終更新日 2024年4月2日

求人情報