この条件の名前
株式会社ワン・ステップ
浜松就職・転職ナビ「JOBはま!」 / 求人一覧 / 株式会社ワン・ステップ
NEW
株式会社ワン・ステップ
機材工程管理
募集期間:2025/05/10 ~ 2025/09/30
正社員(既卒)
急募
【業界未経験歓迎|機材管理担当|専任ポジション立ち上げ】レンタルイベントツール業界トップクラスです。
【静岡|業界未経験歓迎|機材管理担当|専任ポジション立ち上げ】
レンタルイベントツール業界トップクラス/遊び場から命を守る設備まで、空気を使って生み出す会社/幅広く裁量ある仕事をお任せします。
レンタルイベントツール業界トップクラス/遊び場から命を守る設備まで、空気を使って生み出す会社/幅広く裁量ある仕事をお任せします。
募集要項
仕事内容 | 【募集背景】 機材管理業務は、現在営業メンバーが兼任している状況です。 今後の事業拡大を見据え、専任ポジションとして切り出すことで組織体制の強化を図りたいと考えております。 【職務概要】 イベント運営におけるバックサポート業務をお任せいたします。 【職務詳細】 商品管理からお客様対応まで、幅広い領域に携わっていただくため、各部門との連携や臨機応変な対応が必要となる重要なポジションです。 ・現場(イベント会場)での遊具管理 ・商品のレンタル状況の管理 ・イベントごとの人員管理 ・お客様対応 等をお任せする想定です。 【当社の魅力】 ■イベントツールレンタル業界のトップクラス ニッチな業界であるからこそ、私たち自身で業界を変えていくことも可能です。 ■今、出来ることは、すぐやる。たくさんチャレンジする。 私たちの方針です。実際にコロナ禍でのピンチをチャンスに変えた企業としてメディアにも取り上げられました。 ■社歴にかかわらず、誰でも活躍するフィールドがある 売上一億(単品で)を記録した製品開発を代表と共に立ち上げ牽引したのは入社3年目のメンバーです。 【事業内容】 ■イベントツール部門 日本最大級の800種類以上のエア遊具を中心とした遊具を所有しており、年間50アイテム以上を新商品として投入する商品開発力が強みです。 ■エア防災部門 エア造形技術を活用したコロナ感染者を隔離する簡易陰圧室の開発を皮切りに、防災分野にも進出しました。 【会社紹介】 当社は、巨大なエア遊具や夏のウォータースライダーといったエアー遊具などを中心にした子ども向け遊具のレンタル、イベント企画を行っている会社です。 本社は宮崎県にあり、東海、関東、関西へ支店を置き全国へ向けた事業展開をしています。 遊具の企画からイベントの運営までをおこなえる会社は全国的に見ても少なく、当社が提供しているエアー遊具は、アミューズメントパークや観光施設、住宅の展示場などさまざまな場所に設置されています。 コロナ禍では「エアー技術」を軸にしながら新商品開発力という強みを活かし、感染症対策用のエア式簡易陰圧室を協力企業、大学を巻き込んで5か月で製品化。2020年10月から2021年12月に約200台以上を販売、売上一億(単品で)を記録するなど、業績も右肩あがりを続けております。 |
---|---|
対象となる方 | 男性 |
求める人材像 | ・体を動かすのが好きな方 ・チャレンジ精神のある方 |
活かせる資格・経験 | 【歓迎】 ・準中型・中型運転免許保持者 ・テレビ局等のイベント企画経験者、等 |
勤務地 | 静岡県浜松市中央区下江町531 |
勤務時間 | 【勤務時間】8:45 ~17:45(休憩65分) |
給与 | 【年収】400万円 ~ 600万円 ご経験と当社評価制度を基に決定します |
昇給・賞与 | 【昇給・賞与】昇給 年1回(6月) 賞与 年2回(7月・12月※前年実績 4ヶ月) |
諸手当 | 【その他補足】 ・通勤手当 ・定額残業手当 ・通信手当 ・PC手当 ・書籍購入手当 ・退職金共済加入 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】週休二日制 年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 | 【福利厚生】 ・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 |
雇用開始予定日 | 相談の上決定 |
雇用終了予定日 | 相談の上決定 |
お問合せ先 | サポート部門 久米 TEL:0985-64-5399 |
最終更新日 | 2025年5月10日 |
メッセージ
人事担当者からのメッセージ | ご興味もっていただきありがとうございます。 会社のHP等、下記に記載するのでよかったらご覧ください。 イベントアイテムのワン・ステップ https://onestep-miyazaki.com/ エア防災 ワン・ステップ https://air-bosai.com/blog/lundingairbag/ 企業紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=QMH_LMQzhzY その他、弊社社風等 〇定期的に社長との面談を実施 弊社では定期的に社長との面談を実施しています。役職で呼ぶこともナシ。風通しの良い組織風土です。 〇部門間のコラボレーション 「全方位に感謝の気持ちを持つこと」を大事にしています。お客様、仕入れや物流を担っていただくパートナー企業様、そして社員・アルバイトスタッフの働く仲間に「ありがとうございます」と声をかけることを大切にしています。 __________ ご興味持っていただけたら、まずは30分程度のWEB面談を通して、ご自身のことや、希望する働き方などをお聞かせいただけたらと思います。 |
---|